Home > 水槽用エアーポンプで悩めるアナタの救世主

水槽用エアーポンプの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

ハイブロー C−8000 ヒューズ+(プラス) 120cm以上水槽用エアーポンプ 関東当日便のレビューは!?

30代 女性さん
いままで使っていたエアポンプが故障したので、買い換えました。 このポンプ一台で、60cm水槽の底面ろ過、45cm水槽の底面ろ過、♯180のエアストーン×2個に分岐させて使用中です。 もうちょっと分岐させてもいけそうな感じ。 水槽一台だと確実にもてあますパワーなので、複数の水槽をお持ちの方にお勧めです。とても静かです。

30代 男性さん
今小さいエアポンプを使っているのが非常に五月蝿いので 交換用に買いました 小さいのからすると とても静かで お気に入りです 但し複数 近くで使う時はコンセントの向きに注意すると より静かに使えますよ。

年齢不詳さん
いつの間にか、水槽の周りがポンプが3個に。ひとつにまとめたくて購入。 買って正解です。線がごちゃごちゃが、なくたったし、音がすごく静かです。 最初から、これにしとけばよかった。

40代 男性さん
かみさんが音に敏感で、以前使用していたポンプではしょっちゅう うるさがっていましたが、こちらに変えてからうるさがらなくなりました。 パワーも十分で、スポンジフィルター6台繋いでます。

40代 男性さん
底面にスポンジ,夏場のエアレーション増加等と やっているうちに、気づけばポンプばかりが増えて、 見苦しいし、うるさいし。 他の方のレビューを見て、奮発してこちらを導入。 音は本当に静かになりました。 パワーは当方の使い方の問題ですが、60cm2本には少し 足りなかった。 だが、エアーをあまり使わない設備環境であれば、 有り余るパワーかと。 静音性のためだけでも使う価値はある気がします。

20代 男性さん
他のエアレーションよりもお値段はしますが、やはり特徴は静音。 キャビネットの中に入れて使っているのですごく静かです。

年齢不詳さん
想像以上に静かで良かったです。60水槽の底面フィルター用(2箇所)・30キューブ水槽のエヤーレーション用(2箇所)、計4本に分岐して使用しています。

40代 男性さん
ロー、ハイの切り替えがあります。 ローで、4分岐までなら、余裕です。 静かさは、そこそこだと思います。 ただ、本体の発熱が、かなりあります。 夏場は、熱源になりかねません。

年齢不詳さん
スイッチの切り替えで、エアー送量の強・弱が選べます。 購入時、本体が大きく稼動音を心配しましたが…とても静かです。さすがに『強』にすると、多少気になりますが、それでも静かな方だと思います。 注意点としては、変な話しですが“パワーが強過ぎる”事です。私はフィッシュレットに繋いで使用していますが『強』にするとフィッシュレットが壊れそうです。また『弱』でもエアーの量は凄いので、分岐するなり、ある程度大きな水槽での使用をお勧めします。

年齢不詳さん
普段は忙しさもあり、なかなかレビューを書けないのですが、この商品には脱帽したので書きます。 エアポンプも、どれも『静音が売り』等の物を色々と購入してきましたが、今回、知人に勧められ購入致しました。 「エア量が凄いのに静かですよ」と。エア量が凄いのに静かって…と思いつつレビューも見ますと、他の方々も静かだと書いていらっしゃる。価格もそれなりに高価だし、本当かな?と思いつつ、購入してみました。 手元に届き、まず驚いたのは【ポンプ自体の大きさ】でした。そりゃエアーも強いだろう。と思う程。 で、試しに現在使用している(水○の最大の物)と付け替えてみて、本当に驚きました!水○のエアー量を最大まで上げて使用している投げ込み式に、試しにLOW設定で付け替えてみると、、ほぼ無音に感じる程静かなのに、水槽底より上がってくるエアーで水面がボコボコ揺れる程の力!!ちなみに水槽サイズは120×60×60です。HIGH設定にすると、流石に音は大きくなりますが、水面がボコボコ程度では済まないです。 と、長文になってしまいましたが、この商品に間違いはありません。もう1つ買って2機だけで色々な物に十分過ぎるエアーを送れるでしょう。 価格は高価ですが、買って損は無い!と思える物です。 …果たして2機も必要なのか……